●● 最新ニュース ●●



あすなろコンサート/「子供達の為の音楽会」トランペットとピアノのデュオコンサート

■子供たちへの生演奏のプレゼント「あすなろコンサート」■

2001年、(社)日本芸能実演家団体協議会、(財)音楽文化創造、日本音楽家ユニオンの三社はあすなろコンサート実行委員会を協動して立ち上げ、僻地小規模学校へプロの音楽家による生演奏をお届けする「あすなろコンサート」を開始しました。
 
 豊かな文化を享受することはすべての人々に与えられた権利です。しかしながら、この理想とはかけ離れた困難さ〜地理要因、経済的要因、学校予算削減など〜が横たわっている事も現実であり、特に過疎化の進む僻地の小規模校に通う児童達は、プロの音楽家による生の演奏に出会い、音楽の感動を共有する機会が極端に少ない環境にあります。

 あすなろコンサート実行委員会は、音楽家、学校教育関係者、地域住民をはじめ様々な協力を得て、2001年の開始から10年間に全国約304校の小中学校で、プロの音楽化による自主参加でコンサートを開始しました。
 
 コンサートの内容は、学校と音楽家が直接話し合いを重ねて決定しています。コンサートだけではなく、双方向性のワークショップ的な要素や専門性の高い演奏クリニックなど、様々な形態の活動を行い、可能な限り子供たちと心の通ったコニューニケーションを計るように取り組んでいます。また、給食や交流会といった付随活動に柔軟に対応し、保護者を中心とした村・町全体の地域社会活性化にも積極的に参加しています。

 「あすなろコンサート」は、文化芸術の持つ華やかなイメージからかけ離れた地道で素朴なものではありますが、聴衆および音楽家の堅実な育成が、文化芸術の社会価値の向上、心の豊かな社会に通ずるという信念に基づく活動です。一人でも多くの子供の本へ生の音楽を届ける活動を継続してゆきたいと考えています。

〇主催 あすなろコンサート実行委員会 〇

構成団体:社団法人 日本芸能実演家団体協議会
     財団法人 音楽文化創造
     日本音楽家ユニオン
 助成 : 実演家著作隣接権センター
     財団法人 日本音楽財団
     財団法人 朝日新聞文化財団

演奏協力:関音楽企画
    「子供達の為の音楽会」トランペットとピアノのデュオコンサート
                Tp:関隆志 Piano:関香織 

記事更新日:2011/10/09 (Sun)



Peter Masseurs 来日公演

2011年 世界中の人々が絶賛するトランペットの名人Peter Masseurs氏の来日公演

■ピーター先生を囲むトランペットコンサート■

トランペットの名人 PeterMasseurs
オランダの名門ロイヤルコンセルトヘボーオーケストラのソロトランペット奏者(1972〜2009年)37年間務める。
2年に一度、同オーケストラと共に来日公演し、オーケストラ公演事業の他に公開レッスンとミニコンサートを実施。
定年退職後、CDの作成やソロの演奏活動を更に意欲的に活動中。

<program>

● Peter Masseurs / トランペットソロ  ・Legend / Enesco ・Sonatine / B.Mantinu  
                  ・Tp Concert No2 から「Giocoso」 / A.Jolivet   etc.
● 関隆志 / 楽器のお話とコルネットソロ ・Arbanから「Caprice and Variations]
● ピーター先生を囲むトランペットアンサンブル ・トランペット吹きの子守唄 ・ミュージカルCatsから「メモリー」
                  ・コーラスラインメドレーから3曲  etc.

<出演者> Tp: Peter Masseurs
      ・ 関隆志・宮本正太郎・ 小泉亜記  Piano 関香織
  

2011年9月6日(火) 開場18:30開演19:00
国分寺市立いずみホール JR西国分寺駅徒歩1分

【主催】 関音楽企画 【協賛】 ヤマハ株式会社

【チケット】 前売り券 一般 ¥2.500 学生 ¥2.000 / 当日券 一般 3.000 学生 ¥2.500

【チケット取扱店】

・ ACTUSブラスプロ(渋谷) ・カワイ表参道 ・国立楽器
・ 下倉楽器(お茶の水 / 八王子 / 大宮) ・DAC(新大久保)・宮地楽器トップウィンズ(小金井)
・ 山野楽器(銀座本店 / ウィンドクルー / 府中フォーリス )
・ ヤマハ (銀座店) ・吉野楽器(府中)
     

【お問い合わせ】

関音楽企画  お電話、Fax,E-Mailでチケット予約を承ります。
    Tel&Fax 042(326)1379 お電話の場合は午後4時以降にお願いします。
     E-Mail info@sekiongakukikaku.com

【お知らせ】

・PeterMasseurs 9/4 トランペットフェスティヴァルに特別ゲスト出演/ トランペット&パイプオルガン演奏
・PeterMasseurs 9/3アマチュアトランペッターの為のグループレッスン AIスタジオ(JR国立駅下車)2:30-4:30 (生徒募集中)
・PeterMasseurs 来日期間中にプライベートレッスンを実施します。(生徒募集中)

記事更新日:2011/08/01 (Mon)



世界中の人々からトランペットの名人と言われたPeterMasseurs来日事業

2011年世界のトランペットの音を奏でる
Peter Masseurs氏の来日公演のお知らせ
       
名門オランダ・ロイヤルコンセルトヘボーオーケストラのソロトランペット奏者、1985年から2年に一度、
同オーケストラと共に来日公演し、関音楽企画の公開レッスンとミニコンサートを実施していた。
2009年に定年退職、CDの作成やソロの演奏活動を更に意欲的に活動。

■アマチュアトランペッターの為のグループレッスン ■

9/3(土)AIスタジオ(JR国立駅そば)2:30から4:30まで
費用:一人\3.000
受講者募集中!

■トランペットフェスティバルに特別ゲスト出演 ■

9/4(日)パイプオルガンとの共演
石橋メモリアルホール

■下倉楽器(お茶の水)プライベートレッスン■

9/5(月)下倉楽器お茶の水店内

■ピーター先生を囲むトランペットコンサート ■

9/6(火)国分寺市立いずみホール(JR西国分寺駅そば)

開場:18:30 開演:19:00

【出演】TP/ Peter Masseurs、関隆志、宮本正太郎、小泉亜記、Piano/関香織

【プログラム】
1. PeterMasseurs ソロコンサート ・エネスコ/伝説 ・ジョリベ/TpコンチェルトNo.2よりGiocosoその他
2. 関隆志の楽器のお話 / Arbanからコルネットソロ
3. トランペットアンサンブル ・トランペット吹きの子守唄・キャッツのメモリー・コーラスラインから・その他

【チケット】当日券 大人\3.000 学生\2.500 / 前売り券 大人\2.500 学生\2.000

■関音楽企画プライベートレッスン ■

8/28〜9/8までの間でピーター先生の来日期間中に一人50分間のレッスンをいたします。
レッスン日と時間は相談します。
費用:\15.000
レッスン生募集中!

【お問い合せ】

関音楽企画 お電話やFax,メールでお願いいたします。
      Tel&Fax 042(326)1379 E-Mail info@sekiongakukikaku.com

記事更新日:2011/06/06 (Mon)



日本音楽家ユニオン:がんばろう!コンサート

このたびの東日本大震災により、被害に遭われた地域の皆さまにおかれましては、
心からお見舞い申しあげますとともに、一日も早い復旧をお祈り申しあげます。

また、がんばろうコンサート当日、今回の震災で江東区に非難していらっしゃる方50名まで
ご招待することにしています。

■がんばろうコンサート■

2011年7月23日(土)
江東区森下文化センター
開場13:30 開演14:00
入場料 \2.000

[出演者]

14:00〜14:30 関隆志トランペットの魅力  :トランペットとピアノのデュオ
14:35〜14:55 高橋健朗        :ギターソロと歌 
15:00〜15:30 枝璃貴子と仲間達    :シンガーソングライター
15:40〜16:10 鷲頭誠トリオ     :フリージャズ
16:30〜17:00 空のこんぺいとう楽団  :自然未来派指向バンド 
17:10〜17:40 小玉保節トリオ      :スタンダードジャズ
17:50〜18:20 Melodia Poedia :ブラジル音楽

□主催 日本音楽家ユニオン関東地方本部フリー・ポピュラー会議
□共催 公益財団法人江東区文化コミュニティー財団
    江東区森下文化センター 

●チケット販売 (前売り券予約とお問い合わせ)

関音楽企画 п彦ax 042−326-1379 平日15:00〜受付
      E-Mail  info@sekiongakukikaku.com
http://www.sekiongakukikaku.com...
 

記事更新日:2011/05/27 (Fri)



音楽鑑賞事業公演の募集

□音楽鑑賞事業公演の募集□

関音楽企画は地域文化団体や市町村、市長村教育委員会、実行委員会等の共催により、学校内音楽鑑賞教室やホール内での音楽会を実施しています。

毎年、実施している定期公演「音楽の泉コンサート・関隆志トランペットの魅力」トランペットとピアノのデュオコンサートはピアノのBGMの中、トランペットの関隆志のお話しと演奏でプログラムが進んで行く素敵なコンサートです。

昨年2010年で20周年を向かえ、今年2011年5月では21回目として20世紀の名曲をクラシックとポピュラー音楽を終演したばかりです。
数多く活動している「音楽の泉コンサート」を基に関音楽企画は学校内音楽会として60分間の演奏とアウトリーチを含めた「子供達の為の音楽会」トランペットとピアノのデュオコンサートをご紹介させていただいています。

学校内「子供達の為の音楽会」は演奏のほかに楽器の歴史や演奏法を取り入れた「楽器のお話」や児童生徒諸君との合同演奏、トランペットとピアノの伴奏による「みんなの歌」はいっそう音楽会を盛り上げ、好評を得ています。

この演奏会の基本理念は子供たちや地域の人達に、生の演奏の素晴らしさを広めようと、そして少しでも心豊かな社会作りに貢献できればと思います。
また生徒数の激減という事もあり、なかなか生の音楽会を実施できずにいる学校の事情の事をふまえ、出来るだけ費用を控えたコンサートを実施しています。

私共は10年前から日本音楽家ユニオン「あすなろコンサート」と呼ばれる体育館を会場に児童生徒・PTA地域の皆様を対象に演奏してまいりました。
2007年からは文化庁主催による「学校への優れた芸術家派遣事業」に参加しています。
お蔭をもちまして、東京はもちろん、埼玉、群馬、栃木をはじめとして新潟県まで、いろいろに東京近隣からのお問い合わせがあり、実施する事ができました。

今年はトランペットとピアノのデュオコンサート「関隆志トランペットの魅力」、文化ホール内での2時間コンサートと学校内音楽会や文化ホールを利用した「子供達の為の為の音楽会」
2種類をご紹介し、公演の募集のお問い合わせや受け付けを行います。

●トランペットとピアノのデュオコンサート「関隆志トランペットの魅力」演奏時間120分
 
 トランペット:関隆志 ピアノ:関香織
 
 定期公演「音楽の泉コンサート」を基にプログラミングします。費用は10万円(交通費、宿泊費は別途必要)

●子供達の為の音楽会「トランペットとピアノのデュオコンサート」演奏時間60分

 トランペット:関隆志 ピアノ:関香織
 
 アウトリーチを含めたコンサート。
 プログラムの中にはクラシックの名曲や子供達の大好きな「ディズニーメロディー」やPTA.先生方の為に「ポピュラージャズ」を含めました。
 演奏費用7万円(交通費、宿泊費は別途必要)

【お問い合わせ】

関音楽企画 〒185-0012 東京都国分寺市本町4−24−28アーデル国分寺101
      Tel&Fax 042−326-1379 電話は2:00から6時まで受付をしています。
      E-Mail  info@sekiongakukikaku.com
http://www.sekiongakukikaku.com...
(担) Tp 関隆志 Piano 関香織

記事更新日:2011/05/18 (Wed)




<< 新しい記事
古い記事 >>

 


return to top